
どうも、こんにちは、KAZUBLOGのKazuです。今回は、旅行好きのクレジットカード「SPGアメックス」が廃止になり、今巷を騒がせているマリオットのクレジットカードが2種類デビュー『これを読めば分かる』5分で読める今話題のマリオットボンヴォイアメックスカードについて少し紹介します。
※今回のSPGアメックス廃止などで賛否両論あると思いますが、私的には今までが「最強すぎた」と思うくらいでしたね。そのままであっては欲しかったですが、、、でも、カード自体は圧倒的にカッコいいデザインになってますね笑
旅行好きなら知っているAMEXでNo.1の人気を誇ったSPGアメックスの後継カードとして2022年2月24日にリリースされたマリオットボンウォイアメックスプレミアム。
SPGとMarriottが統合し、SPGグループという名前がなくなったが国内においては理由は分かりませんがそのままに放置されていたクレジットカードでした。日本以外の世界各国では、すでに今の新しいカードで世界で唯一SPGアメックスが残っていた国でした。そのカードがついに生まれ変わります。SPGアメックス廃止→Marriott Bonvoy Amexが新導入!!!
先に結論を言います。
私としては断然「プレミアムカード」がおすすめです。
このカードの内容はもう知っているから紹介だけしてくださいという方は以下の問い合わせフォーム or インスタから【マリオットボンヴォイアメックス紹介してください】とご連絡ください。
そして、先に言っておきます。
ほとんどの人がもっと詳しく説明して欲しいと思っているかもしれませんがそうすると長くなるのでここでは5分間で何がメリットなのかデメリットなのかそして、どっちがいいのかを中心に説明しています。
最後に紹介キャンペーンもあります。
本記事の内容
- 通常版とプレミアム版
- 徹底比較
- マリオットボンヴォイアメックスは一般カードとプレミアムどちらを選ぶべき?
- マリオットボンヴォイアメックスカードのメリット
- マリオットボンヴォイアメックスカードのデメリット
- 紹介キャンペーン(紹介で入るとお得です)
マリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・カードとマリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの2種類で2022/2/24より申込開始

徹底比較
マリオットボンヴォイアメックス | マリオットボンヴォイアメックスプレミアム | |
---|---|---|
発行会社 | アメリカンエキスプレス | アメリカンエキスプレス |
年会費(税込み) | 23,100円 | 49,500円 |
家族カード年会費 | 1枚目無料、2枚目以降11,550円 | 1枚目無料、2枚目以降24,750円 |
ポイントプログラム | Marriott Bonvoy | Marriott Bonvoy |
ポイント還元率 | 100円=2ポイント(マリオットでは4ポイント) | 100円=3ポイント(マリオットでは6ポイント) |
マイル還元率 | 0.6% | 最大1.25%(100円=最大1.25マイル) |
ポイント利用方法 | マリオットへの宿泊やマイル移行 | マリオットへの宿泊やマイル移行 |
空港ラウンジ | あり | あり |
海外旅行保険 | 最大3,000万円 | 最大1億円 |
スマホ補償 | なし | 最大3万円 |
マリオットステータス | シルバー(年間100万円のカード利用でゴールド) | ゴールド(年間400万円のカード利用でプラチナ) |
継続特典① | 年150万円のカード利用で35,000ptの宿泊券 | 年150万円のカード利用で50,000ptの宿泊券 |
継続特典② | 5泊分の宿泊実績 | 15泊分の宿泊実績 |
マリオットボンヴォイアメックスは一般カードとプレミアムどちらを選ぶべき?
マリオットアメックスの選び方
マリオットアメックスの選び方は、年間決済額を考えれば大丈夫です。
- 75万円以下:1年間だけ一般カードを持つ
- 75万円以上〜400万円:プレミアムカードを1年間持ってみる
- 400万円〜:プレミアムカードを持つ
かなりざっくりですが、今のキャンペーンで作るのであれば上記に沿ってカードを選べば大丈夫です。
旅行が大好きな人は、発行しないという選択肢はなしだと思っていただいてOKなくらい入会キャンペーンが豪華です。今、発行しないと損をする場合があると思います。
今なら一般カードで最大70,000ポイント獲得できるため、1泊6万円越えの高級ホテルに宿泊することができます。そのため、初年度の年会費を払ったとしてお釣りが多く返ってくることになります。
ちなみにプレミアムなら最大20万ポイント貰えるため、リッツ・カールトンに4泊ほどできる計算になるため、今回の紹介キャンペーンは盛大すぎます。
マリオットボンヴォイアメックスカードのメリット
さまざまなマイルに交換できて色々な航空会社を利用できる
マリオットボンヴォイアメックスで貯めたポイントは、ANAとJALをはじめ、40社以上の航空会社のマイルに交換できるので、好きな航空会社を選ぶことができます。
ホテル宿泊時に恩恵が大きく満足度がかなり高い
マリオットボンヴォイアメックスの魅力はなんといってもマリオットボンヴォイでゴールドエリートになれることです。(一般カードは年100万円決済が必須)
ゴールドエリートになることで、マリオットのホテルでアップグレードを受けることができる可能性があるのですが、この恩恵はとても大きいです…。
ちなみに海外旅行でもこの恩恵はあります、しかも気に入らなければお部屋を別の場所に変えてくれることもあります。(アップグレードは部屋の空き状況によります)
マリオットボンヴォイアメックスのデメリット
維持費が決して安くない
マリオットアメックスの年会費は一般カードで23,100円、プレミアムで49,500円と、決して安くはありません。でも、しかしマリオットアメックスは継続するごとに無料宿泊特典(条件あり)の付与があり、それで高級ホテルに1泊することができるのでプラマイゼロになりますし、初年度も入会ボーナスで今なら最大200,000ポイント(2022年4月25日まで)もらうことができて、年会費3年分以上を獲得できます。
AMEXなので使えない場所もある
個人的には、これが1番大きいと思っています。
国際ブランドの世界シェアはVISAとMastercardで80%をしめ、残り20%をAMEXやJCB、ダイナース、銀聯がしめるので、使える場所は相対的に少ないと言えます。
とはいえ、日本にいる分にはほぼ不自由を感じることがないレベルで利用できます。一応、知らない人ためにAMEXはJCB加盟店でも利用することが可能です。
プレミアムの入会は紹介で最大20万ポイント!!通常版は最大7万円ポイント!
ここまでで5分間で読めるくらいだと思います。
それでは、マリオットボンヴォイアメックス(通常版&プレミアム)のどちらかを発行してみたい!!と思ったかた向けに入会キャンペーン情報をまとめておきます!!お得に入会してくださいね!!!
※マリオットボンヴォイアメックスに入会したい方は、必ず紹介で申し込むようにしてください!公式サイトから申し込むと入会特典ポイントが減ってしますので必ず紹介入会をしましょう!私からの紹介可能ですのでお気軽にご連絡ください!(下に問い合わせフォームがあります)
まず、マリオットボンヴォイアメックスをアメックス公式サイトから申込をすると、カードの申込途中でMarriott Bonvoyの会員番号を入力する必要があります。
マリオットアメックスを発行すると、マリオットのステータスが付与されますし、カード利用時には100=3ポイント or 2ポイントのMarriottポイントが貯まります。なので、マリオットアメックスとMarriott Bonvoyのアカウントを紐づけしておく必要があるんですよね。そのためにMarriott Bonvoyのアカウントを所有していない人は、この画面でMarriott Bonvoyのアカウントも作成するように指示されます。

が、ここがちょっと要注意なんです。実は、Marriott Bonvoyのアカウント作成キャンペーンも隠れキャンペーンとして開催されているんです。まずはそちらから紹介です。
ステップ①Marriott Bonvoy紹介入会キャンペーンで1滞在すると2,000pt、最大5滞在で10,000ptがもらえる
ではマリオットのアカウントを作成するための新規入会キャンペーンの内容を紹介しておきます。
Marriott Bonvoy紹介入会キャンペーンを利用した方は、1滞在すると2,000ポイント、最大5滞在で10,000ptがもらえます!!これはデカい。
- 紹介での登録後1年以内にキャッシュで宿泊(ポイント利用は除く)1滞在毎に2,000ボーナスポイントの付与
- 最大5滞在で10,000ボーナスポイントに付与
という内容になっています。
1滞在というのは、1滞在というのはチェックインからチェックアウトまでのことです。なので、1泊2日でも1滞在ですし、3泊4日でも1滞在なんです。また、チェックアウト後、同じ日に同じホテルにチェックインしてしまうと、それは連続しているので、1滞在とみなされてしまいます。
ステップ②マリオットアメックス所有者からの新規入会キャンペーンを利用して最大200,000ポイントが獲得できる!!

プレミアムなら、
上記の画像の通り合計20万ポイントが獲得でき強烈すぎます・・・・。アメックス公式サイトからの通常入会だと18万ポイントになっているので、紹介での入会だと2万ポイントもお得です。
通常版マリオットアメックスなら、
以上の合計7万ポイントが獲得できるという入会キャンペーンとなっています。こちらもアメックス公式サイトからの通常入会だと6万ポイントになっているので、紹介での入会だと1万ポイントもお得です。
一般カードとプレミアムの年会費の差額が26,400円ですが、入会キャンペーンで獲得できるポイントの差(13万ポイント)で年会費以上の価値があるためです。
13万ポイントあれば国内で最高峰ホテルであるリッツカールトンに2泊もできるため、10万円以上の価値になり得ます。
そして、マリオットアメックスはいずれのカードも年会費が安くないですが、入会キャンペーンを活用すれば年会費3年分はカンタンに元が取れます。
ということで、ステップを2段階踏むと、マリオットアメックスの入会で、
- 1滞在で2,000ポイント、5滞在で10,000ポイントのMarriott Bonvoy紹介キャンペーン
- マリオットアメックスプレミアムなら20万ポイント
- 通常版マリオットアメックスなら7万ポイント
で合計210,000pt or 80,000pt相当のお得度があります。このポイントは、ANAマイルやJALマイルに交換して利用することももちろん可能ですし、ホテルの宿泊に利用することも可能ですよ!
以上、マリオットアメックスの紹介入会キャンペーンの紹介でした。是非、お得に入会しておきましょうね!!!
もし「プレミアムカードがオーバースペックだな…」と感じられたら、個人的には、入会キャンペーン目的でプレミアムを発行してカード更新前にダウングレードしたらいいと思います。
マリオットボンヴォイアメックス欲しいという方は以下の問い合わせフォーム or インスタから【マリオットボンヴォイアメックス紹介してください】とご連絡ください。
コメント